

税理士事務所で
資金調達支援を
行ってきた専門家
が支援!
資金繰りから許認可まで
ワンストップで中小企業
を支援します。
当オフィスは資金繰り、融資、入管業務専門の行政書士事務所です。
優秀な外国人材の採用を希望する企業とその外国人を繋ぐことで、お互いがWIN-WINの関係を築いていけるようにサポートをさせていただいております。
また、日本に住む外国人、これから住もうとお考えの外国人の方々のご相談やビザ申請代行も行なっております。
さらに、税理士事務所での経営者支援経験実績に基づく財務面の専門家として、外国人経営者だけではなく、幅広い経営者の支援も専門家の立場で行います。
合わせて、相続税申告などの経験に基づく相続手続き支援、各種許認可など総合法務サポートも行っております。
<緊急窓口開設>
コロナの影響で、経営環境に激変が訪れています。
私の知る経営者でも店をたたむなどの苦渋の決断をした経営者もいます。
どうしたらいいという考えまでいたらずに、手をこまねいている経営者を沢山みてきました。
私は、今まで税理士事務所での経営相談も1000件以上経験してきましたし、法律事務所において消費者金融との折衝も数多く経験してきました。
そんな私だからできる、無料の経営相談をお受けしようと思います。
ほんの一例ですが・・・
・融資のこと
・補助金のこと(提携中小企業診断士におつなぎします)
・助成金のこと(提携社労士におつなぎします)
・人材などの固定費のこと
・外国人材をどうするべきか?
少しでもこんな悩みがあれば、下記までお問い合わせください。
↓↓
050ー5359−9219
(7:00〜23:00)
※それ以外の時間もご相談ください。
電話が繋がらない場合はこちらまで
(24時間365日受付)
ビザ申請代行
就労ビザ(技術・人文知識・国際業務、技能、経営管理など)や身分系ビザ(日本人の配偶者等、定住者、家族滞在など)日本には様々なビザが存在します。ご自身がどのような状況でビザを取得したいのかをお聞きし、不許可にならないように確実な申請をサポートいたします。
帰化申請
日本に住まれている特別永住者、永住者の方や日本人で正規のビザをお持ちの外国人の方が、日本国籍を取得して日本でこれからも幸せに暮らせるようにコンサルティング、サポートをいたします。
外国人材コンサルティング
国際業務や入管業務を専門とする当オフィスならではの外国人材を採用するにあたっての企業の方々の課題を専門家として抽出し、適切な外国人材管理で、企業の利益を最大化するサポートをさせていただきます。
財務サポート
税理士事務所での経営者支援の経験を元に会社経営の要の一つともいえる「財務(ファイナンス)」面を専門家の立場からサポート。
創業支援、資金調達支援など
建設業許可申請
相続
税理士事務所での財産調査、相続税申告経験実績に基づいたきめ細やかな相続手続きをサポートします。
遺言作成、遺産分割協議書作成など

配偶者ビザ
(埼玉県 さいたま市)
年齢差がある結婚ということで、不許可になりやすいケースでしたが、しっかりと不許可になりやすい部分を説明していただき無事に許可になりました。
お客様の声

就労ビザ
(埼玉県 春日部市)
就労ビザを取得する前の採用段階から関与してくれて、就労ビザが問題なく取得できるかどうかの判断をしてくれたので、心配することなく就労ビザの申請ができました。

配偶者ビザ
(群馬県 館林市)
自分で申請して一度不許可になった後に相談しました。不許可理由をきちんとカバしていただき無事に許可になりましました。ありがとうございました。
事務所紹介
当オフィスのホームページをご覧いただきましてありがとうございます。当オフィスの代表吉野智成です。
私は、前職では法律事務所や会計事務所など、法務・税務関連の仕事に携わってまいりました。
特に経営者の方へのコンサルティング経験などを多く積み今まで累計で1,000件以上のご相談に対応してまいりました。
昨今は国際化と言われるように、インバウンド需要の急激な増加や、外国人の方のお力を借りなければ日本の企業経営が成り立たないような状況にもなっています。
そんな国際化の中で外国人の方々が安心して幸せな日本での生活を送れるようにサポートやアドバイスをしていきたいと強く考え、ビザ専門の行政書士事務所を立ち上げました。
日本で生活を送るためには、前提として在留資格、いわゆるビザの取得が必要不可欠です。しかしながら、外国人の方やその外国人の方に関わられる方の「目的」というのはビザ取得という無機質な手続きの完結ではなく、「幸せな日本での末長い生活」だと考えています。
行政書士事務所によっては、手続きのみでその後の関係性などは一切ないような「手続き型専門事務所」も多くあります。
ですが、当オフィスが目指す行政書士事務所は「単なる手続き屋さんではなく、企業や外国人の方への丁寧なコンサルティングを通じた末長い良好な関係性を築いていけるサポート事務所」です。
お問い合わせ
CONTACT
事務所所在地:よしの行政書士オフィス(Yoshino Immigration Lawyer Office)
〒380-0001 埼玉県さいたま市中央区上落合8丁目15–3 三進ビル403
メールアドレス:info@yoshino-tomonari.com
電話番号:050-5359-9219
FAX:03-6800-3346
こちらのフォームからお気軽にお問い合わせ下さい:*が付いた項目は必須です。
(原則48時間以内にご連絡をさせていただきます。)